前回の排卵日から一週間が経ちました。
そろそろ受精卵が子宮にたどり着く頃です。
さあ…どうでしょうか…
この時期になると、もしかしてこれは妊娠初期症状か…!?と疑う症状が現れます。
残念なことに、3年間期待し続けて、まったくかすりもしていません…
妊娠初期症状を疑う症状
- 腹痛
- 吐き気
- 体がほてる
- 眠気 など
これらは妊娠初期症状とも言えますが、生理前の症状とも言えます。
見分けることは難しいため、世の女性が一喜一憂するわけです。
私も妊活初期は

妊娠したかも…!
と、浮かれていましたが、今は過度に期待することなく割と冷静にいられるようになりました。
でもいつもと違う症状があると期待してしまう自分もいます。
私が妊娠したときの症状は、汗がでるほど、とにかく暑かったので、暑くて暑くて、、という症状が出ると期待してしまいます。
今期ももれなく、
腹痛、胸のハリ、眠気などがありますが、生理前の症状なんだろぅなあ…。
なんなんだよ、ちくしょう。
コメント