妊活情報 排卵痛、頭痛、眠気、吐き気。調子悪〜… 妊活アプリ4moonによれば、排卵日は明日。 一昨日から排卵するであろう卵巣あたりの痛みが始まりました。 ここ数年、排卵痛が結構酷くなってきて、痛い月とすんごい痛い月と、気にならない程度の痛みの月がありますが、だいたい毎月痛いです… 痛いと... 2023.01.26 妊活情報
シリンジキット使い方 【シリンジ法は漏れる?】漏れる理由と、もれない方法。 シリンジ法、なぜ漏れる? Googleで「シリンジ法」と検索すると、 「もれる」、「もれない方法」と出てきます。 せっかく入れた精液がもれてきてしまうとお困りのようですね。 ちなみに、私も慣れないころは、すぐに漏れてしまい、ソファや布団を汚... 2023.01.25 シリンジキット使い方
妊活情報 タイミング法がつらくなった時の5つの対処法 毎月、排卵日付近でタイミングを取るのがつらい… 夫が忙しくてタイミングが合わない… 性欲がないのにタイミングを取らないといけない… 妊娠報告を聞くたびにがっかり… タイミング法が上手くいかず、悩んでいるカップルやご夫婦は多いですよね。 我が... 2023.01.21 妊活情報
妊活情報 冬場の精子の持ち込み方は?精子の運動率に影響あり! 精子の運動率は温度がポイント! 冬の寒い日、自宅で出した精液をクリニックに持参するとき、どのように持って行くのがいいのでしょうか。 寒くて、精子が死なないのかな心配… 人間だって寒すぎたら死ぬわけで、精子も同じじゃないかな、と心配になりませ... 2023.01.21 妊活情報
妊活情報 2人目、3人目妊活は大変!タイミングが全然取れない! 我が家は2人子供がいて、現在40歳にして3人目の妊活中です。 1人目のときは、まだお互い新婚だったこともありますし、夫婦だけの時間がたくさんあったので、妊活にはあまり苦労しませんでした。 しかし、2人目妊活は大変でした。 まだ小さい子供を寝... 2023.01.18 妊活情報
シリンジキット使い方 ぶっちゃけ、セックス無しで妊娠したい 少し古いですが、2020年に発売された「あかほし」の特集に、今回のタイトルと同じような記事が載っていました。 あかほし編集部の最新アンケート(2020年4月メルマガ会員を対象に実施)でも、セックスの頻度が月1回未満という、ほとんどレスのカッ... 2023.01.15 シリンジキット使い方妊活情報
妊活情報 タイミング法で半年妊娠しないなら不妊検査を!いつの間にか性病にかかっていた タイミング法は半年を目安に 赤ちゃんがほしいと思って最初に行うのがタイミング法。 以下のデータをご覧ください。 1年間避妊をしないで性交渉をすると、20代なら80%程度の確率で妊娠します。 30代後半になると一気に妊娠確率は下がるものの、約... 2023.01.15 妊活情報
妊活情報 はい〜リセットです〜 今周期もリセットです〜 もう慣れてます〜 うちは2人子供がいるので、本当に欲張りだと思います。 夫がずっとあと一人あと一人と言っていて。 私はもういいんじゃないかって思うときもあります。 夫は結婚したときから、子供は3人ほしいと言ってました... 2023.01.14 妊活情報
シリンジキット比較 【シリンジ法】タイミングエイドの特徴・口コミ・デメリット シリンジキット【タイミングエイド】 タイミングエイドは、相模ゴム工業株式会社のシリンジキットです。 相模ゴム工業は、日本で最初のラテックス製コンドームを製造し、ポリウレタンを使用したコンドームを他社に先駆けて製造しました。 とても歴史のある... 2023.01.14 シリンジキット比較
シリンジキット比較 【シリンジ法】妊活シリンジCata-MEDICA Cata-MEDICAとは カーターテクノロジーズ株式会社は医療機関で使用する医療機器を中心に開発・製造・販売をしてきた会社です。2020年にカーターテクノロジーズ株式会社の新ブランドとして立ち上がったのが「Cata-MEDICA」です。 ... 2023.01.14 シリンジキット比較
妊活情報 今周期も残り4日。眠いなぁ〜便秘だなぁ〜 排卵日から10日経過しました。 基礎体温は36.88と、私にしてはかなり高め。 もう何回期待し、期待を裏切られたことでしょう… いつもと違う症状を見つけ出しては、 もしや…!この症状は…! コウノトリ来たか…?! と期待を膨らませては、その... 2023.01.11 妊活情報
シリンジキット比較 人気のシリンジキット5社をランキング!使い心地と値段を比較 シリンジキットの人気ランキングです。使い心地と値段を比較しています。あなたに合うシリンジキットが見つかるようにわかりやすく解説しています。 2023.01.08 シリンジキット比較
シリンジキット比較 【シリンジ法】meeta(ミータ)の特徴・口コミ・デメリット meetaの特徴・口コミ・デメリットをまとめました。他社にはないmeetaだけの特徴や、良い口コミ・悪い口コミもご紹介しています。自分に合うシリンジキットを見つけてくださいね! 2023.01.07 シリンジキット比較
シリンジキットとは? 排卵日に体調悪い。タイミングが取れないときのお助けアイテム 排卵日に 排卵痛 腹痛 腰痛 頭痛 などがあり、性行為ができない… と悩んでいる方はいませんか? 今日タイミング取らなきゃ、と分かっているのに体が辛すぎる…。我慢してするのもしんどい…。 私も排卵痛、結構痛いです… 今日が排卵日、タイミング... 2023.01.06 シリンジキットとは?シリンジキット使い方
妊活情報 やっと36.8℃!基礎体温が上がらなくなった理由。 排卵予定日から5日。やっとこさ36.8まで上がりました。 20代は平熱が37℃近くあって、それはそれで良くないとか、親に心配されてた時もありましたが。 第1子妊娠前も基礎体温は36.8〜37℃。 高温期は37.3〜4℃くらいでした。 風邪も... 2023.01.05 妊活情報
妊活情報 今期は排卵後も腹痛が続く… 今期は排卵日の頭痛から始まり、今も腹痛ありです。 排卵予定日は12月31日〜1月2日頃。 今日は4日。 昨日も腹痛あり。お腹が張ってる状態。 あーお腹痛い 一昨日の初詣も寒かったし… 家にいても足首冷えるし… 冷えは良くないのは分かってるん... 2023.01.04 妊活情報
シリンジキット比較 【シリンジ法】シードインの特徴・口コミ・デメリット シリンジキットの有名どころは3社。その中の一つSeed inは株式会社TENGAヘルスケアの商品です。今回は、Seed inの特徴や口コミ、デメリットを解説したいと思います。 2023.01.04 シリンジキット比較
シリンジキットとは? シリンジ法と人工授精の違い シリンジ法と人工授精って何が違うの?と思っている方はいませんか?そんな方の為に、今回は簡単に違いを説明します。また、シリンジ法と人工授精が向いているケースも解説します。 2023.01.03 シリンジキットとは?
妊活情報 やっと高温期?? 排卵予定日から2日後。 やっとこさ体温が36.62まで上がりました。 30代の時は排卵日の次の日にはぐんと体温が上がっていたので、排卵したな〜と感じることができていました。 今では排卵日も定まらないので、 まだあがらん〜まだあがらん〜いつ上... 2023.01.03 妊活情報
妊活情報 排卵日の体調が悪すぎる いつのころからか、排卵日の体調がすこぶる悪くなってきました。症状としては、この3つ。頭痛、眠気、排卵痛。頭痛は結構ひどくて、一日中ズキズキ痛みます。さらに眠くて眠くて仕方なく、ぼーっとして過ごしています。 2023.01.02 妊活情報